海外通販した商品(Oculus Rift)の代金が予想よりちょっと高かったので調査

Facebook にシェア
Pocket

クレジットカードの利用明細が来てOculus Riftを海外通販した代金が確定しました。総額$425のうち、クレジット払いの場合は注文時に$50が決済され残額$375が発送時に決済される形になるので2回に分けて入金されるのですが6,063円と45,594円の合計で合計51,657円でした。

ところで以前私は

今現在のドル円レートはこの記事を書いている2014年12月18日現在で約117円になりますので、$425は約49,725円になります。

当サイトで以前に書いた購入の記事

と書いたわけですが、1,932円の差があります。この差は何故出たのでしょうか?

計算値が異なった理由

いきなり結論を書きますが、答えは

  1. クレジットカードで海外通販をすると事務処理費用が掛かる
  2. ドル円のレート計算は決済日での換算ではない

からです。私が使用したカードの会社であるJACCSでは下記のように説明されています。

VisaまたはMasterCardの決済センターで売上データを処理した日に適用された換算レートに、海外利用に伴う事務処理費用として、1.63%を加算したレートとなります。

(中略)

※カードをご利用された日の換算レートではございません。

JACCS – 海外でカードを利用した場合の換算レート

つまりドル円レートをx円とすると、x+0.0163x円……すなわち1.0163x円として計算するというわけです。

実際にかかった費用から計算

OculusRift_Calculationこれはクレジットカード会社で閲覧できる利用代金明細です。左の列が米ドルでの額($50と$375)で、右の列がレートを示しているようです(.00000は不明です。なんでしょう……?)。それぞれ逆算する(=1.0163で割る)と

  • 12/17 : 約1ドル119.32円
  • 12/18 : 約1ドル119.64円

として計算していることが分かります。私が想定していた117円より2円以上高いし、事務費用を計算していなかったので、約2,000円の違いが出てしまったというわけです。

終わりに

そういうわけで不勉強なところをお見せしてしまいました。これ以外にも海外通販につきものの関税代支払をはじめて知った、ということもありまして費用計算が全然間違っていました。

  • OculusRift : 51,657円
  • 関税代 : 2,400円

で合計54,057円かかったというわけです。さらにグラフィックボードも新設したので……うん、もう計算したくないや……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です